![]() ちょうど午前の発送が終わった頃に、Z1FCメンバーの NさんがGPZ400Rに乗って遊びに来られたので、 一緒にプチツーして来ました。 ![]() 川崎重工神戸工場のドックの真向かいになります。 結構な魚が釣れるそうで・・、釣り人も沢山ですが、 何と言っても、カワサキが好きな人間にとって 絶好のインスタスポット(笑)となってます。 ![]() ![]() ![]() 個人的に大好きな場所へ、行ってきました。 勝手に「モリワキ秘宝館」と呼ばせて頂いてますが・・、 8耐マシンが有ったり、70年代頃からの貴重なお写真や ステッカー類が沢山有ったりと・・、青と黄色の・・・、 神戸のモリワキパラダイス状態ですよ。 店主の親子さんも、本当に親切な良い方です。 今度ぜひ「神出鬼没」の向笠記者を案内したいと思います♪ ![]() ![]() 『兵庫メグロ神戸』さんへ新年のご挨拶に♪♪ ちょうど1997年のFLSTSを納車整備中でした。 本当にピカピカに輝いてましたよ! 店主の古田さんもすこぶるお元気で何よりでした♪ ![]() カワサキの純正部品注文と新年のご挨拶にお邪魔しました。 美味しいニンジャコーヒーを御呼ばれし、部品の注文も終え・・・、 初めてお店にお邪魔した30年前から変わらずジェントルマンな 社長さまとお喋りを楽しみました。 ![]() ![]() 「カワサキプラザ神戸垂水店」さんにお邪魔すると・・ 背後の赤い看板が気になって仕方ありません。 気になったままにすると身体に悪いので、 カワサキプラザさんから徒歩30秒の「もっこす舞子店」へ やっぱり行く事にしました♪ すると・・驚いた事に、この日は無茶苦茶美味しかったです♪ もっこすは神戸市内を中心に何店舗も有りますが・・、 この舞子店は、正直ちょっとがっかりな事が多かったです。 なので自然と本店や石屋川店・西明石店に行くようになりました。 しかし、この日はええ?!って思うぐらいに美味しかったですよ。 ちょっと得した気分になった次第です(笑) そんなこんなで、楽しいプチツーリングとなりましたよ。 お手数ですが、↓ を1つクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ☆モリワキMレジェンドモンスター ビス留めアルミモナカ(要問合せ)☆ ☆モリワキGレジェンドモンスターショート鉄モナカ(要問合せ)☆ <↓ 【在庫無し要問合せ】MORIWAKI G LEGEND MONSTER SHORT ↓> お手数ですが、↓ をクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ブログ村ランキングに参加中です♪ 訪問ついでにポチっと押したって下さーい♪♪ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ Facebookページに「イイネ♪」を宜しくです!♪ ▲
by seazjapan
| 2019-01-09 20:59
| ☆ ボチボチ日記
|
Comments(0)
![]() ![]() 『 MORIWAKI MONSTER Z 復刻フロントフェンダー』を 全国へ発送しております。 このフェンダーは以前にも書かせて頂きましたが、 あのモリワキモンスター30号車のフェンダーから、 モリワキさんの手でフルコピーいただいたフェンダーです。 そしてモリワキ社純正品として発売されたモノです。 ![]() ご注文の際に「大自然で躍動したいので1個お願いします♪」みたいな お書き添えが有ったりして、とても楽しいですよ。 既に皆様はご存知かと思いますが、念の為モリワキカラーの由来が 書かれたプレートの画像を貼っておきますね♪♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 昔は缶スプレーで塗られたモリワキカラーのバイクも多かったですが、 やはり、四十路・五十路を超えて来ますと、より良いモノ正しいモノが 欲しくなって来ますよね。 そう考えられる皆様にご紹介しているのが、 福井県のバイクペイント屋さん「 M creation 」さんです。 ![]() 気になるモリワキカラーへのペイント料金ですが、 新品のモンスターフェンダーを上の画像の様にペイントすると 18,000円に消費税くらいかと思いますよ。 先日モリワキさんから弊社に到着したモンスターフェンダーも そろそろ在庫が無くなりそうですので・・・、 次回は、M creationさんへ送って塗装済みも在庫しようか? なんて考えるくらいに、塗装のご相談が多いですよ。 ![]() KAWASAKI Z1 FAN CLUBのメンバーさんです。 モリワキ仕様のZ1R全塗装を依頼された際には、 実車から採寸させて貰ったほどの、素晴らしい凝り性を お持ちのナイスガイですよ♪ 因みに私のZ1も、もちろんモーリーさんのペイントですよ♪ <<MORIWAKI MONSTER Z 復刻フロントフェンダーのご注文は下記を>> それでは皆様、平成最後の年末年始をエンジョイして下さいね! お手数ですが、↓ を1つクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ☆モリワキMレジェンドモンスター ビス留めアルミモナカ(要問合せ)☆ ☆モリワキGレジェンドモンスターショート鉄モナカ(要問合せ)☆ <↓ 【在庫無し要問合せ】MORIWAKI G LEGEND MONSTER SHORT ↓> お手数ですが、↓ をクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ブログ村ランキングに参加中です♪ 訪問ついでにポチっと押したって下さーい♪♪ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ Facebookページに「イイネ♪」を宜しくです!♪ ▲
by seazjapan
| 2018-12-26 13:38
| ※モリワキレジェンドモンスターシリーズ※
|
Comments(0)
![]() 元モリワキ・ヨシムラ・スズキ・ヤマハのワークスライダーとして著名な ニュージーランドのGraeme Crosbyさんのサイン入り2019カレンダーです。 KAWASAKI Z1 FAN CLUBのメンバー皆んなで数十部購入したのですが、 少し余りましたので、ヤフオクにも出品させていただきました! 彼の会社の旧車レストア事業で仕上がったバイク達が掲載されている 『レストアカレンダー』と、 クロスビーさんの過去のレースでのお写真が掲載されている 『レーシングカレンダー』の2部が1セットになります。 それぞれの表紙には、クロスビーさんの直筆サインが入っています。 ![]() ご興味の有る方がいらっしゃったら、 下記リンクから、お気軽にお問合せ下さい。↓↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() おかげ様で、第1ロットの弊社取扱い分は、3日で完売致しました。 現在第2ロットのご予約を承っている状況です。 ※FXクラブさんの在庫状況等は、現在弊社で把握しておりません。 事務局Jenny'sさんはクラブメンバーさんへの段取り等で、 クラブメンバー以外の一般の方への対応が12月10日(月)以降と なるそうです。よって来週10日以降に問い合わせてみて下さい。 また、弊社へはお気軽に下記からお問合せ下さいませ。 ![]() 在庫があと1個となります。次回は年末の入荷予定です。 取り急ぎ最新のニュースをお伝え致しました。 お手数ですが、↓ を1つクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ☆モリワキMレジェンドモンスター ビス留めアルミモナカ(要問合せ)☆ ☆モリワキGレジェンドモンスターショート鉄モナカ(要問合せ)☆ <↓ 【在庫無し要問合せ】MORIWAKI G LEGEND MONSTER SHORT ↓> お手数ですが、↓ をクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ブログ村ランキングに参加中です♪ 訪問ついでにポチっと押したって下さーい♪♪ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ Facebookページに「イイネ♪」を宜しくです!♪ ▲
by seazjapan
| 2018-12-05 12:51
| ☆ ボチボチ日記
|
Comments(0)
![]() 今日は諸々在庫状況のご案内を致します。 先ず「MORIWAKI G LEGEND MONSTER SHORT」マフラー (鉄モナカタイプ)は、ラスト各1本となりました。 <↓詳しくは下記の販売ページをご参照下さいませ↓> ![]() φ28&φ33ともに在庫が無くなりました。 現在(株)シーテクノわーくスさんへ追加製作をお願いしています。 ![]() お待たせ致しました!再入荷しております。 市販のショートウィンカーより更にショート!大好評なバフタイプです。 ※メッキタイプ・黒アルマイトタイプも在庫ございます※ 以上、今日は在庫等を報告させて頂きました。 皆様、楽しい週末をお過ごしくださいませ♪ <近頃ブログランキングに燃えてマス!!> お手数ですが、↓ を1つクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ☆モリワキMレジェンドモンスター ビス留めアルミモナカ(要問合せ)☆ ☆モリワキGレジェンドモンスターショート鉄モナカ(要問合せ)☆ <↓ 【在庫無し】MORIWAKI G LEGEND MONSTER SHORT ↓> お手数ですが、↓ をクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ブログ村ランキングに参加中です♪ 訪問ついでにポチっと押したって下さーい♪♪ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ Facebookページに「イイネ♪」を宜しくです!♪ ▲
by seazjapan
| 2018-11-02 15:07
| ※モリワキレジェンドモンスターシリーズ※
|
Comments(0)
![]() ![]() 既に次の目的地へと移動されたメンバーも居ましたが、残っていたメンバーで 記念集合写真を撮影しました♪ 本当に楽しい時間を過ごせましたよ! ![]() サーキットから約30分に位置する「ダチョウ料理 割烹大月さん」へ! よく私のブログに登場する大月さん♪ 本当に美味しいですのでおススメです♪ ![]() でも、いざ食べてみたら、その美味しさに皆様感動してくれはりましたよ! で、大月さんで楽しく喋って食べて、事務局へ移動し、バイク達は全て事務局に入れ またまた楽しくお喋りして20時半ごろに、車でホテルへとお送り致しました♪♪ 実は、利用した事務局近くのホテルは、チェックインの時間が21時なのです。 ![]() ![]() 東京や埼玉、北陸からお越しの皆様は、なかなか行く事が出来ないですもんね! ![]() 川崎重工明石工場になります♪ 先ずは定番の正門前まで行き、 邪魔にならない場所で、急いで撮影させていただきました。 ここ最近、国道の拡張工事の影響なのか・・・正門前はもう一つパッとしません。 なので、現地明石市民のクラブメンバーを先頭に、西門へ移動です♪♪ ![]() ![]() 全国からカワサキに乗るライダーが訪れて記念撮影をしていく...、 いわゆる隠れインスタ映えスポットと呼ばれているそうですよ! 1番上の画像も西門前で撮影したものです! その後は、南側も廻って、ちょうど明石工場を1周しながら、 帰路につくメンバー数名と流れ解散です 皆さまは、明石工場の大きさにビックリされていたみたいです♪ ![]() Z1FC もっこす倶楽部(笑)のメンバーで、「もっこす西明石店へ」! 開店と同時に10名で入店しました♪ 最近、「もっこすは最近スープにパンチが無い・・」と嘆くメンバーには 「もっこすは化学調味料を使ってないので仕方無いんよ♪」と慰め・・、 皆でワイワイとお喋りしながら、もっこすを楽しみましたよ♪ 関東からの初もっこす体験をされたメンバー達は、1発でファンになってました♪ その後は事務局に戻って解散です♪ またまた本当に楽しかった2日間でしたよ! このイベントでお世話になった全ての皆様に感謝し、心よりのありがとうを言いたいです! もしご希望の方がいらっしゃったら下記からご注文可能です☆↓↓ (その1当日編は下記をクリック下さい↓) (その2当日走行編は下記をクリックして下さい↓) <近頃ブログランキングに燃えてマス!!> お手数ですが、↓ を1つクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ☆モリワキMレジェンドモンスター ビス留めアルミモナカ(要問合せ)☆ ☆モリワキGレジェンドモンスターショート鉄モナカ(要問合せ)☆ <↓ 【在庫無し】MORIWAKI G LEGEND MONSTER SHORT ↓> お手数ですが、↓ をクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ブログ村ランキングに参加中です♪ 訪問ついでにポチっと押したって下さーい♪♪ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ Facebookページに「イイネ♪」を宜しくです!♪ ▲
by seazjapan
| 2018-09-29 09:00
| ☆カワサキZ系
|
Comments(0)
![]() SUMMER SALE のお知らせ♪♪ 皆様からのご要望にお応えして、 『 MORIWAKI M LEGEND MONSTER 』 ビス留めアルミモナカを5セット限定で 149,800円(税込)にてセール販売致します! (※通常定価:165,240円(税込)です) (※7月22日にこのブログ記事を一度アップしたのですが、 1晩で業者さんが全て購入され、在庫が切れてました。 サマーセール分マフラーが5本入荷しましたので再告知します) ![]() 現在在庫がございますので即納可能ですが、 8月21日~26日まで夏季休業の為、 27日以降の発送となります。 どうぞこの機会をお見逃しなく♪♪ <↓ サマーセール販売サイトはコチラをクリック ↓> 本日は、サマーセール品のご紹介でした! <近頃ブログランキングに燃えてマス!!> お手数ですが、↓ を1つクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ☆モリワキMレジェンドモンスター 第2ロット入荷しました(発送開始)☆ ☆モリワキGレジェンドモンスターショート(在庫切れ)☆ <↓ 【在庫無し】MORIWAKI G LEGEND MONSTER SHORT ↓> お手数ですが、↓ をクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ブログ村ランキングに参加中です♪ 訪問ついでにポチっと押したって下さーい♪♪ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ Facebookページに「イイネ♪」を宜しくです!♪ ▲
by seazjapan
| 2018-08-20 15:01
| ☆ ボチボチ日記
|
Comments(0)
![]() 凹み修理に関してご紹介させていただきます。 先日、関東にお住いのSさんからお電話が有り、大きな飛び石で 大事にされていた「初代 MORIWAKI LEGEND MONSTER」のエキパイが 大きく凹んでしまったとのこと...。Sさんも大事にされてただけあり、 相当なショックで落ち込んでらっしゃいました。 そこで、先ず現在の状況を教えて欲しいとお伝えし、写真を送って貰う事に。 そしてSさんから届いたのが、下の3枚のお写真です。 ![]() ![]() ![]() 早速、このお写真をモリワキエンジニアリング社にお送りし修理が可能か? お尋ねさせていただきました。 結果、「お写真だけではハッキリ解らないので、現物の1番エキパイを送って欲しい」との事。 その旨をSさんにお伝えし、凹んだ1番エキパイをモリワキ社の担当者さんへ送って頂きました。 数日後モリワキさんからお電話が有り、「大丈夫ですよ!修理可能です!!」との事でした。 ![]() ![]() 楽しみに待つこと約20日間! モリワキ社の担当者さんから「完成しましたよ♪」 とお知らせが届きました。 早速Sさんから直接修理代金を振り込んで頂き、 その翌日にSさんの手元に届いたのが、上の2枚のお写真です。 凹みは綺麗に修復され、そして再塗装もされていて、まるで新品の様です。 修理金額も2万円もいかない金額で、Sさんも本当に喜んでおられましたよ。 特筆すべきは、たった40セット限定での生産品まで、 こうやって、きっちりとアフターサービスして下さる点かと思います。 もし、「MORIWAKI LEGEND MONSTER」マフラーをご愛用の皆様で、 同様に凹ませてしまった方がおられましたら、お気軽に弊社、もしくは モリワキエンジニアリング社までご相談下さいませ。 今日は、マフラーの凹みに関してご紹介させて頂きました。 これからも、モリワキレジェンドモンスターマフラーを、大事に使ってあげて下さいませ。 お手数ですが、↓ を1つクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ☆モリワキMレジェンドモンスター 第2ロット入荷しました(発送開始)☆ ☆モリワキGレジェンドモンスターショート(在庫切れ)☆ <↓ 【在庫無し】MORIWAKI G LEGEND MONSTER SHORT ↓> お手数ですが、↓ をクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ブログ村ランキングに参加中です♪ 訪問ついでにポチっと押したって下さーい♪♪ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ Facebookページに「イイネ♪」を宜しくです!♪ ▲
by seazjapan
| 2018-06-13 20:47
| ※モリワキレジェンドモンスターシリーズ※
|
Comments(0)
![]() 最終回となりました。白山ホワイトロード中宮料金所から、 「道の駅 瀬女」まで戻り、小松方面に向かって西進しました。 またまた気持ちの良い快走路を楽しんでましたら・・・、 なんとビックリ!「道の駅 一向一揆の里」!という看板が!! 一向一揆と言えば、浄土真宗本願寺派の信徒達が立ち上がり 加賀の国では100年近く「お百姓さんの持ちたる国」として 一国を治め、あの上杉謙信や織田信長とも戦った・・等々 大昔の教科書で習った・・あの一向一揆でございます。 道の駅の名前としましては、本当にインパクト大でございますよ♪ コレは寄らないわけにはいきません! が、残念ながら早朝過ぎて資料館は未だ閉館中でございました(笑) ![]() この2日間で、ちょっと福井に詳しくなった気分でしたよ(笑) ![]() 国道8号線のバイパスで開いてるスタンドを見つけ給油です。 今回の燃費は、おおよそ16.5km/l ぐらいでしたよ。 特に気をつけて走った訳でもなく、高速あり峠あり市街地ありで、 この燃費でしたら、まあまあ良い方かと私は思いますよ。 ![]() そんなタイミングで左に出て来たのが「吉野家加賀8号線店」です。 人それぞれかとも思いますが、私はツーリングの際の食事は、 とにかく早く食べて、さっさと次の目的地に向かいたい派です。 今回の吉野家も席に座って「牛丼大つゆだくに玉」って注文し、 スマホで1通のメールを読み終える前に、もう牛丼が来ました(笑) 直ぐに食べ終えて駐車場に戻り・・・ふと白山方面を見上げると、 バッチリと白山が綺麗に見えてましたよ♪ 遠い近いの差はありますが・・・ 「コレだったら小松から眺めてても良かったんちゃうん?」 なんて少し思ってしまいました(笑)。 ![]() 迷わず右折し、前日に続き再び越前海岸にやってきました。 この日も快晴! 本当に青い海と空が綺麗でしたよ♪ ![]() やっぱり中央の伍代夏子さんが一番綺麗ですよね(笑) 左から、金沢明子・伍代夏子・川中美幸らしいですよ。 ![]() しかし、自然のチカラって凄いですよね♪ ![]() ここを通るのは3回目ですが、本当に気持ちの良い道ですね。 その後、敦賀インターまで来る間にスタンドが無かったので直進、 小浜の手前のスタンドで給油し、舞鶴若狭道に乗って帰路に! 帰りの高速は空いていて楽チンでした。 ![]() そのまま吉川インターまで走りました。 ![]()
お手数ですが、↓ を1つクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ☆モリワキMレジェンドモンスター 第2ロット入荷しました(発送開始)☆ ☆モリワキGレジェンドモンスターショート(在庫切れ)☆ <↓ 【在庫無し】MORIWAKI G LEGEND MONSTER SHORT ↓> お手数ですが、↓ をクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ブログ村ランキングに参加中です♪ 訪問ついでにポチっと押したって下さーい♪♪ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ Facebookページに「イイネ♪」を宜しくです!♪ ▲
by seazjapan
| 2018-06-08 07:35
| 2018 越前海岸~白山山麓ツーリング
|
Comments(0)
![]() モリワキエンジニアリング社へ、Z1ファンクラブから 特別に設計・生産をお願いしております、 モリワキレジェンドモンスターシリーズでございますが、 先日、MORIWAKI G LEGEND MONSTER SHORTが 在庫切れとなりましたのでお知らせ致します。 このGレジェンドモンスターショートは、いわゆる黒鉄モナカ! そしてテールパイプを短くし、より高回転域での性能と レーシーなスタイリングを追求した、シリーズ第3弾です。 ![]() その最後の1セットも無事に発送を終えました。 思えば、沢山の想いがこもったマフラーで、 また素晴らしい思い出が詰まったマフラーでもありました。 願わくば、オークションサイトでの転売の為に購入するのでは無く このマフラーを装着し、その素晴らしい性能を堪能していただき、 そして愛車と沢山の素敵な思い出を作る為に使って頂きたいです。 あらためて、そう強く願う次第でございますよ。 ![]() やはり、本物の方に試して欲しくて、元モリワキライダーで モリワキモンスターZを駆り、後にカワサキファクトリーライダーで 日本人初のルマン24時間耐久レースで表彰台に立たれた 多田喜代一さんに、セントラルサーキットで試乗して頂き、 大変お褒め頂いたのも、素敵な思い出でございますよ。 ![]() Gレジェンドショートを装着し、モリワキさんへ行った際に 撮影ししていただいたお写真です。 この組み合わせで、本当に沢山ツーリングへ行きましたよ♪ 今はモリワキMレジェンドモンスター(ビス留めアルミ仕様)を 装着してますが、これからも時々付け替えては楽しもうと そう考えております。 本当に、鉄には鉄の良さが有り、アルミにはアルミの良さが有り 甲乙付け難いのが悩みでございます♪ 特に排気音の音色の違いなんかが面白いですよ。 ![]() ![]() 「第4回Z1FC全国お茶会 モリワキZ祭」も夢の様な時間でしたよ。 ![]() エンジンを始動して下さり、多田喜代一さんと語り合う瞬間! 一生忘れることの無い素敵な思い出となりました。 今でも時々、「どうしてモリワキなの? ヨシムラじゃないの?」 こう聞かれる事がございます。確かに集合管=ヨシムラって イメージは鉄板でございますよね。 しかし、私は30年以上前に大先輩たちから聞いた話を思い出すのです。 「RSにはヨシムラって言うけど、Zと言えばモリワキなんだよ!」 そう言いながら、床に並べた古いヨシムラ手曲げを指しながら、 長ーい説明が始まったものです。 「ココからはモリワキがヨシムラブランドで製造した集合で、 出口がほら少し大きくなって、エキパイの曲げも変わり 集合ピラミッドに三角溶接が有るだろう?」 「パワーの出方が、それまでと全然違うんだよ。やっぱり モリワキは、性能第一なんだよね」 「でも、やっぱりモリワキ=モナカ管だよ!」って。 他にも、なぜZはモリワキなのか?って良く聞かされたものです。 個人的にモリワキファミリーの大ファンでも有る私ですが、 それ以上に、右も左も解らずにZ2に乗り始めた頃に聞いた そんな話が、未だに心の中心でどっかりと居座っている次第です。 もちろんヨシムラさんも大好きですが、私はやっぱりモリワキさんが 特別に大好きなのは、そんな理由なのかも知れませんね。 ![]() MORIWAKI M LEGEND MONSTER ビス留めアルミモナカ シリーズ第四弾で、かつたぶん最終になると思うこのマフラーは まだ若干数在庫が有ります。 ご興味の有る方は、どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。 今日は、取り急ぎお知らせでした。 お手数ですが、↓ を1つクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 <※モリワキレジェンドモンスター関係は、下記のリンク先をご参照下さいませ。> <↓ 【在庫切れ】MORIWAKI G LEGEND MONSTER SHORT ↓> お手数ですが、↓ をクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ブログ村ランキングに参加中です♪ 訪問ついでにポチっと押したって下さーい♪♪ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ Facebookページに「イイネ♪」を宜しくです!♪ ▲
by seazjapan
| 2018-02-10 13:34
| ※モリワキレジェンドモンスターシリーズ※
|
Comments(0)
おはようございます♪ 今日は友人達と一緒に モリワキ エンジニアリング社のガレージセール に行って来ますね。 最近、またまた忙しい毎日が続いてましたので 今日はゆっくり観光気分で楽しんで来ます♪ ガレージセールも楽しみですが、 何と言っても、このレジェンドマシン サウンドパフォーマンスが楽しみです。 30号車と14号車の音が聞けたら… もうソレだけで幸せな気分ですよ♪ 楽しみですよ♪ 満腹三重さんの出店も楽しみですよね♪ それでは、そろそろ出発準備始めます。 皆さまも良い週末をお過ごし下さいネ♪ お手数ですが、↓ を1つクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 <※モリワキレジェンドモンスター関係は、下記のリンク先をご参照下さいませ。> <↓ 【残在庫僅か】MORIWAKI G LEGEND MONSTER SHORT ↓> お手数ですが、↓ をクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ブログ村ランキングに参加中です♪ 訪問ついでにポチっと押したって下さーい♪♪ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ Facebookページに「イイネ♪」を宜しくです!♪ ▲
by seazjapan
| 2017-12-23 03:26
| ☆ ボチボチ日記
|
Comments(0)
|
外部リンク
カテゴリ
全体 ※モリワキレジェンドモンスターシリーズ※ ☆Z&ハーレー中古車 ☆ ボチボチ日記 ★ハーレー 動画 ★パーツ売りたし ☆カワサキZ系 ★ 私のFLSTS進化日記 ☆ ご挨拶 ★ ヤフオク出品♪ ☆FLSTS ミーティング ※おっさんの昔話 Z400FX Z500B Z550B BRISK ブリスク プラグ ☆ ハーレー EVO ☆ GOOD TIMES PLAZA ☆FLSTS購入 ★過去中古車情報 私のCT110進化日記 2018 越前海岸~白山山麓ツーリング 2018 春 山口ツーリング 2017 信州ツーリング 2017琵琶湖ぐるりリハビリツーリング 2017 四国ツーリング フォロー中のブログ
画像一覧
ブログジャンル
検索
ブログパーツ
タグ
|
ファン申請 |
||