![]() 今日は備忘録です。ご近所のFXクラブさんから依頼された 『 カワサキZ400FX用 モリワキ手曲げショート 復刻集合管 』まとめです。 上の画像は、モリワキカラーのフシミレーシング外装を載せた 私のFXです。先日のイベントで多田さんにチェックして頂いた際の画像です。 ![]() 上の画像は、今年の夏にモリワキ社から届いた『試作品1号管』です。 国内仕様のZ400FX-E4型に、早速装着してみた際の画像です! 余談になりますが、お馴染みのモリワキ hand made ステッカー! お手持ちのモリワキ集合管(もちろん本物のみ)のステッカーが剥がれた際、 本当にモリワキ製マフラーだと証明出来る状態で有れば、補給部品として まだモリワキさんから新品ステッカーを販売していただけますよ♪♪ (ここまでの過去記事は下記を参照下さいませ) ![]() FXクラブ事務局のJenny'sさんを連れて、鈴鹿のモリワキさん住吉工場へ! バッフルの形状や長さ、エキパイの形状等々、当時モノのモリワキ手曲げを前に 色々と打ち合わせしてはりました。FXクラブさんのコダワリには、驚きました! 結果、試作品1号をお渡しして、次の試作品2号を待つこととなりました♪ (ここまでの過去記事は下記を参照下さいませ) ![]() ![]() 何かな?って思いましたら...、理由は試作品2号に付属していた この小さなステッカーでした♪ FX400 hand madeと書かれたステッカーは、 当時モリワキ手曲げマフラーのステー固定部分の その裏に必ず貼られてたそうですよ!! そのうち一人のメンバーさんが大昔のマフラーを 取りに帰って、戻ってきてくれました。 そしてその当時のままの古いステッカーを見せてくれました。 擦り切れた小さなステッカー!まさにコレでございますよね!! 本当に、みなさまカワサキのFXシリーズがお好きですよね~! 喜ばれる皆様の笑顔を見て、私も嬉しくなりましたよ♪♪ ![]() ![]() ![]() FXクラブの皆さんが、試作品2号管を私のモリワキ仕様FXに装着して サーキットに持って来てくれて、無事にお披露目する事が出来ました♪♪ Z400FX、そしてモリワキと言えば多田喜代一さんです!! ばっちりチェックしていただき、お褒めの言葉も頂戴しました♪♪ さて、これからですが、実は現在モリワキエンジニアリング社では 試作品3号管の製作にとりかかって下さってます。 FXクラブさん曰く...「当時モリワキ手曲げはエキパイのエラ張りが重要」 「最後にこのエキパイのエラ張り部を微調整して欲しい」との事。 その声を受けて、モリワキさんでテストしながらエキパイの微調整に 取りかかって下さってるとの事です。 たぶん、次の試作管3号が最終形態になるかと思いますよ♪♪ FXクラブの皆さん、あと少しですので、もうしばらくお待ちくださいませ! お手数ですが、↓ を1つクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ☆モリワキMレジェンドモンスター ビス留めアルミモナカ(要問合せ)☆ ☆モリワキGレジェンドモンスターショート鉄モナカ(要問合せ)☆ <↓ 【在庫無し】MORIWAKI G LEGEND MONSTER SHORT ↓> お手数ですが、↓ をクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ブログ村ランキングに参加中です♪ 訪問ついでにポチっと押したって下さーい♪♪ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ Facebookページに「イイネ♪」を宜しくです!♪
by seazjapan
| 2018-10-01 10:27
| Z400FX Z500B Z550B
|
Comments(0)
|
外部リンク
カテゴリ
全体 ※モリワキレジェンドモンスターシリーズ※ ☆Z&ハーレー中古車 ☆ ボチボチ日記 ★ハーレー 動画 ★パーツ売りたし ☆カワサキZ系 ★ 私のFLSTS進化日記 ☆ ご挨拶 ★ ヤフオク出品♪ ☆FLSTS ミーティング ※おっさんの昔話 Z400FX Z500B Z550B BRISK ブリスク プラグ ☆ ハーレー EVO ☆ GOOD TIMES PLAZA ☆FLSTS購入 ★過去中古車情報 私のCT110進化日記 2018 越前海岸~白山山麓ツーリング 2018 春 山口ツーリング 2017 信州ツーリング 2017琵琶湖ぐるりリハビリツーリング 2017 四国ツーリング フォロー中のブログ
画像一覧
ブログジャンル
検索
ブログパーツ
タグ
|
ファン申請 |
||