![]() 昨日も書きましたが、今の時代はネットで情報を掴む方ばかり・・・、 と、勝手に思ってました。しかし昨日のMr Bike BG誌10月号を見て お問い合わせ頂いた方に聞きましたら、「普段はネット見てないですよ 今回コンビニでBG誌を見つけて、初めて知りました!」との事。 そんなお客様の多さにビックリした次第です。 もちろんFAXでのご注文もお受けいたしますが・・、 その前に「詳細をブログにアップしますので、会社やご自宅から一度ご確認を」 と、お願いした次第です。 また、やはりBG誌のSカメラマン!プロでございますね! 写真のアングルからもバイクが好きなんだな!ってヒシヒシ伝わります。 是非、お近くのコンビニや書店で「Mr Bike BG誌10月号」を ご購入いただけたら、とても嬉しく思いますよ。 ![]() さて、冒頭にも書かせていただきましたが、「モリワキMレジェンドモンスター」の 詳細を、まとめてご紹介させていただきますね! 上の写真の部分、フランジ部分~集合ピラミッド~テールパイプまでと、 モナカ部分を除きますと、GレジェンドモンスターとMレジェンドモンスターは 全く同じ形状をしております。 あえて、エキパイ形状も踏襲させていただいた理由は・・・、 このエキパイ! 本当にスムーズ&パワフルなんです! 過去のモナカ管と比べても、ソレは容易に違いを体感できる程です。 やはり、モリワキモンスター#30号車から採寸させて頂いただけ有り、 「これぞモリワキさん!」って強く感じた次第ですよ。 それでは下に、M レジェンドモンスターについて書かせていただいた 当ブログの過去記事を紹介させていただきますね。 どうぞ、クリックしてご一読、ご参照いただけたらと思います。 <MORIWAKI M LEGEND MONSTER 詳細まとめ> ↓※モリワキMレジェンドモンスター価格やFAXご注文・業販方法など↓ 1:(Q) マフラー各部分の違いを画像で確認したいのですが? (A) http://seaz.exblog.jp/23616164/ (※画像はGレジェンドモンスターですが、上記の通りサイレンサー部分以外は、Mレジェンドモンスターと同じです)) 3:(Q) 限定品の証でも有るシリアルナンバーは何処に刻印? (A) http://seaz.exblog.jp/24114019/ 4: その他、モリワキ ビス留め アルミモナカに関する過去記事。 (上から、古い記事の順になっております。) A: http://seaz.exblog.jp/24180261/ B: http://seaz.exblog.jp/25035252/ C: http://seaz.exblog.jp/25052534/ D: http://seaz.exblog.jp/25592888/ E: http://seaz.exblog.jp/25608940/ <※モリワキレジェンドモンスター関係は、下記のリンク先をご参照下さいませ。> ☆モリワキMレジェンドモンスター 注文発送受付を開始いたします☆ ☆モリワキGレジェンドモンスターショートも在庫が少なくなってきてます☆ お手数ですが、↓ をクリックお願いします♪ ![]() にほんブログ村 <↓ 【残在庫僅か】MORIWAKI G LEGEND MONSTER SHORT ↓> ![]() にほんブログ村↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ブログ村ランキングに参加中です♪ 訪問ついでにポチっと押したって下さーい♪♪ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ Facebookページに「イイネ♪」を宜しくです!♪ ■
[PR]
by seazjapan
| 2017-09-15 15:50
| ※モリワキレジェンドモンスターシリーズ※
|
Comments(0)
|
外部リンク
フォロー中のブログ
カテゴリ
全体 ※モリワキレジェンドモンスターシリーズ※ ☆Z&ハーレー中古車 ☆ ボチボチ日記 ★ハーレー 動画 ★パーツ売りたし ☆カワサキZ系 ★ 私のFLSTS進化日記 ☆ ご挨拶 ★ ヤフオク出品♪ ☆FLSTS ミーティング ※おっさんの昔話 BRISK ブリスク プラグ ☆ ハーレー EVO ☆ GOOD TIMES PLAZA ☆FLSTS購入 ★過去中古車情報 私のCT110進化日記 四国ツーリング 2017信州ツーリング 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 記事ランキング
最新の記事
画像一覧
ブログジャンル
検索
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||